余談を許さない状況が続いているコロナウイルス。感染拡大は今のところ止まる兆しが見えない。
学校は早めの休みに入り、そのまま春休み。大学は4月下旬再会のところが多いが、5月に延期したところも多い。
そんな中、川崎市と横浜市は、なんとまだ4月上旬から入学式や授業を開始する可能性がある。
1日の感染者数が200人を超え、ここから指数関数的に増えていく状態。このような中、授業を開始するのは、正気の沙汰とは思えない。
子供は重症化率が低いというが、あくまで低いだけ。海外では0〜12歳の死亡例も出てきている。日本でもかなりの重症例が出始めてきた。
そんな中、「多分重症化率が低い」という何の根拠もない中で学校をスタートかもしれないとは信じられない。
いろんなケースがあるのでこちらはあくまで中国の1例。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32220650
平均8歳の36人の子供のケースである。
◯要約すると36人中18人に熱、19人に咳が出た。
◯全員にインターフェロン投与(免疫調節?)
◯6人が酸素吸入療法(oxygen inhalation)を必要とした。
◯現在は全員治った
とのことである。
全員治ってよかったですね・・・
で終わりなはずはない。
2ヶ月くらい前の話なので、割と医療が整っていたのかもしれない。しかし、6分の1の子供に酸素吸入が必要だったとのことである。本文を見ると、幸にしてSevere case(重症化)はなかったようである。
また、このケースでは、大人は86%熱を出したが、子供は36%だったとも書いてある。そして、肺炎の症状は大人が95%、子供は53%とのことである。
いや、全然よくない。
だんだんにデータが蓄積していくし、割合が低いからといって若年層がかかってよいはずはない。患者の絶対するを抑えることが重要である。
とにかく多くの声を上げ、全国の都市の公立学校の再開を遅らせた方がよいと思う。東京はすでに遅らせるようだし、他が始める理由は見当たらない。安全に気をつけすぎることはないことはぜひわかって欲しい。
大学教育ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿