2024年7月27日土曜日

担当の期末テストは終了

担当していた分子生物学はすでにテストが終了。ほっと一息というところである。


と言いながら、学内の仕事が終わるのを待っていたかのように、外部の仕事が大量に入っている。


いつもそうなのだけれど、体を壊さないように、常にサバイバル状態。しっかりと食事と睡眠をとり、次の仕事に備えている。


それにしても、日本の夏は暑い。ついに日傘(と言っても普通の折り畳み傘だけれど)を使うようになった。これまでは気にしなかったのだけれど、流石に無理になった。


7月ももう少しで終わり。8月は休みながらも少し新しいことをしたいと思っている。


科研費が進んだので、今年こそは休みを取りたい・・・。お盆はせめてデスクワークだけにしたい。去年のお盆は、子供を空港に送った帰りに某所行ったら、6時間くらい会議だった。今年は避けたい。。




起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

あまりにも暑いのでお気をつけください・・・。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月26日金曜日

最新の研究のことが書けないのは残念

 毎日毎日続けているブログ。


毎日書いている割には、研究の話が少ないと思うかもしれない。


しかし、これには理由がある。


というのも、自分の研究の場合は応用によっている。このため、論文のみならず特許を考える場合もある。


特許は発明であり、どこにも情報が載っていてはいけない。これは、論文や学会発表だけでなく、SNSなどにも掲載してはいけないということになる。


なので、SNSに研究成果を書いてしまうと、それだけで特許が出せなくなる。


しかも、研究成果を書くだけでなく、これからの研究構想とか妄想でもアウトになることがある。


どういうことかいうと、例えば何も研究していないのに、


「Aという遺伝子を改変すれば、Bという生物のエタノールが増えるに違いない!」


という決意みたいなことをSNSに書いたとする。まだ実験は始めてもいない。


でも、これでもアウト。本当に実験をしてうまくいっても特許が出せなくなる。


審査側からすると、過去の結果かどうかは判断できないため、発明としては認められなくなる。


ということで、最新の研究のことは、少しでも引っかからないようにしなければならないので書きにくい。というか、書けない。


こちらも喋りたいのは山々なのだけれど・・・。もし知りたい方がいたら研究室に訪問を。




起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

特許は本当に難しい・・・。いまだによくわからない。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月25日木曜日

レポート採点終了

先週末に頑張ったおかげで担当のレポート採点は終了した。


150を超えるレポートの採点は大変。そうこうしているうちに期末テストもやってくるし、集中講義もやってくる。合間に申請書の作成なので、これもまた大変である。


夏休みくらいはゆっくりしたいといつも思いつつ、こんな感じ。休むどころか、土日に必死に仕事をしてやっとスケジュールが間に合う感じである。


レポートではコメントをして返却はしているのだけれど、あまり読まれていないかもしれない。一度点数がついてしまうと、コメントを読んでも・・・ということかもしれない。研究室選びが点数(GPA)によるので、点数を気にするウエイトがかなり大きくなってしまう。


システム上仕方ないし、一番平等であると思うけれど、なかなか難しい。少しでも今後の改善に使って欲しいと思うのだけれど・・。



起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

目が回る忙しさ。まさかの7月も下旬。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月24日水曜日

採点の嵐

先週末から採点の嵐。デスクワークをすると、ついついお菓子を食べてしまう。。


レポート採点が終わり、息つく暇もなく、期末テストの採点。そして、次の講義の準備。研究に予算申請、会社の仕事と、それはまあ忙しい。

これで1年のうちでは「忙しくない時期」に当たるのが恐ろしい。冬場の詰め込みは、本当なんとかしてほしい。


科研費の申請書は目処がついたので、ちょっとマシになったかもしれない。


いつも締め切りにまでにこんなの無理でしょと思うけれど、いつもなんとかこなしている。だいたい締め切りギリギリになることはあまりない。仕事は多いけれど、仕事スピードには自信があるのでサクサクとこなしている。


難点は、冒頭でも言った通り、食べてしまうこと。頭を使ってカロリーを消費せねば。。。



起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

学期末は忙しいけれど、冬場よりはマシ・・・。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月23日火曜日

息つく暇なくテストである

学期末。テスト週間である。


こちらもレポートがあり、また合間にサンプリングなども行った。週末で全て仕事の辻褄を合わせている。いや、よくないのだけれど、仕事だし。

※追記 レポートの採点が終わった・・・今後のスケジュールがかなり楽になった・・。


合間にはとにかくいろんな仕事がある。この間採用を決定した補助員の手続きもあるし、学会発表のための要旨添削などもある。予算申請もあるし、企業とのやりとりも相変わらず凄まじい。先週は今後の研究についての打ち合わせのために、外勤もしてきた。


それが終わると集中講義・・・仕事が多すぎる・・・ここからまだまだ仕事が増えていくはず。科研費の申請書なんて合間の合間。集中して書くなんて時間はない。


いつも通り、睡眠と食事だけは確保。でも、いつも食べ過ぎてしまう・・・




起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

仕事はずっと続く・・。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月22日月曜日

期末テストの週

月曜日。明治大学は、今週は期末テストの週。


明治大学では期末テストではなく定期テストと呼ぶ。


期末テストがあるので、研究室も3年生はあまり見かけない(3年生は研究室配属されるが、半分講義、半分研究室という感じ)。


ゼミも終わりいよいよ学期末である。


レポートの採点も本格化、それが終わると集中講義にオープンキャンパスが始まる。


科研費の申請書も書かなければだけれど、実は一応書き上げた。早いというか、仕事が多過ぎて、終わらせていかないと詰むからである。


この間にも企業の方々とのお話。会社も相変わらず進めていて、結構いい感じに進んでいる。


夏は休みたいけれど・・・いつもこんな感じで時が過ぎていく。



起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

期末テストの採点は大変。。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング

2024年7月21日日曜日

科研費の申請書作成スタート

もう科研費の申請書を作成する時期か・・・


科研費は、日本学術振興会の研究助成金の1つ。たまに科学に関する研究費の一般名称と思われることがあるけれど、さにあらず。あくまであまたある研究費の1つである。


それでもなぜこんなに有名かというと、研究者が自分のテーマを好きに考えて申請できるという「ボトムアップ型」であるから。


他の予算は、例えば癌とかAIとか省エネルギーとかある程度決まっている「トップダウン型」が多い。なので、ボトムアップ型は珍しいため、有名である。研究費の額としては、有名なほど多くはない。


締め切りが早まり、今から8月中に作ることになった。学内の締め切りは・・・・いつだっけ・・・。9月初めだっただろうか(間違えないようにせねば・・・)。


それにしても、1年中、文字通り365日、WordとPowerPointのファイルを更新している。本当に触らない日は、0日かもしれない。


仕事は続く・・




起業体験談をWeb本として販売しています!ぜひお読みください。

https://cyanology.stores.jp/

申請書の作成はずっと続く・・。

↓ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング