2022年6月30日木曜日

来週第2回の出荷決定!契約も進んでいる

大学業務に会社と忙しい日々が続いている。講義も学生実習もいよいよクライマックスといった日々を過ごしている。


来週は第2回の出荷が決定。



また、他にも共同研究契約を進めている。少しずつであるけれど、売り上げが立ち出している。いや、本当にまだ少しずつだけれど。


それにしても・・・・


言えないけれど、取引先はなんと超有名企業なことだろう・・・こんな有名な会社と自分が作った会社が取引をするなんて、若かりし頃は夢にも思わなかった(というくらい、誰でも知っている会社たち・・・)。


人生ほんとわからない・・・。


他にも話が進んでいる。さてさてどこまで拡大するだろうか。


忙しいので体だけは気をつけねば。。本当に忙しい。。




研究者貧乏よ、さらば!業界を盛り上げたい。。

↓1日1クリックのご協力をお願いします!


大学教育ランキング

2022年6月29日水曜日

そういえば、科研費の結果はそろそろ?

科研費の応募や結果の時期がずれ、まだ慣れていない。





一般的な科研費の結果は、例年4月1日だったのだけれど、2月になった。毎年の4月1日のお祭り騒ぎはなくなった。


また、挑戦的研究という特殊な種目があり、こちらの発表は、確か例年6月だった。


挑戦的研究の結果発表もずれ、確か7月上旬だっただろうか


JSPSのサイトを見にいったら、去年は7月9日だった。


今年は基盤は応募していなかったので、挑戦的研究のみ。採択率は低いので、どうなるかはわからないけれど、楽しみに待っていよう。。もう少し採択率あげてほしいと思うけれど、まあ、キリはないかもしれない。


それにしても、次から次へと仕事が降ってくる。昨日も言ったけれど、今週はヒアリングもある。戦いの日々は終わらない・・。



噂によると、パーマネントでも科研費の応募すらしない人もいるらしい・・・流石に応募くらいは・・・

↓ブログランキングのクリックをお願いします!


大学教育ランキング

2022年6月28日火曜日

夏は研究予算のヒアリングの季節

今週は講義に実習、会議もいっぱいで、予算のヒアリングさえある。


なんの予算かは言えないのだけれど、ちょっと珍しいもの。普通の研究者はあまり応募しないようなもので、だいぶ特殊である。



猛暑の中、スーツを着ることになる。暑そう・・。たどり着く前に倒れないようにしなければ。。



夏はヒアリングが多い。毎回、汗だくになりながらヒアリングをこなす覚えがある。


理研の基礎特研とか、JSTさきがけとか、ALCAとか・・・。研究者は本当気が抜けない・・。



それにしてもいきなりどうしてしまったのだろう、この暑さ。梅雨明けって本当なのだろうか。流石に水不足が心配。


コロナも下げ止まりつつあるし、心配事の尽きない日々である。。1日1日を楽しまねば。。





↓1日1クリックのご協力をお願いします。。


大学教育ランキング

2022年6月27日月曜日

夏になったどころか猛暑

たまに日本には四季があって・・・とかいうけれど、あれ、よく言われるのが、海外だって四季はありますという反論。


そして、日本の四季って、いきなり季節が変わることが多く、同じ長さではない場合も多い。





関東でよく言われるのが、秋が短いこと。


9月末までずっと暑い。10月に涼しくなったと思ったら、11月に急に寒くなってもう冬に突入。西の方から来た人は、関東は夏から冬になると言われる。


で、今年はいきなり夏。春はかなり寒かった。こんなに寒い春ってあったっけと4月くらいは言っていたところ。5月も割と寒い日が多かった。


それにしても35℃越えとはしんどい。皆様、本当に体調にはお気をつけください。無理をしないことを最優先で。



シアノロジー公式YouTube



↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年6月26日日曜日

6月に梅雨明けはさすがに記憶なし

昨日ウェブニュースで梅雨明けかもしれないという発表があった。


シアノロジー公式YouTube


梅雨はあまり嬉しくないけれど、いくらなんでも6月から30℃越えは驚き。


関東の梅雨といえば、ダラダラと長く続き、7月の終わりまで続くことも珍しくない。スッキリしない期間が長いなあといつも思っている。


しかし、今年はもう梅雨が終わり。


本当かはわからないけれど、本当だったら驚きである。水不足は大丈夫だろうか。


あまりに急に暑いので、皆様体調にはお気をつけください。


ちなみに自分は夏の方が好きなので、実は割と嬉しい。。



週末は美味しいものでも食べたい・・。家にいると料理ばかりで時間を使っている。。



シアノロジーHP





↓最近YouTubeとかをやっていたので、ブログランキング忘れがち・・・クリックをお願いします!!


大学教育ランキング

2022年6月25日土曜日

講義:ポイント復習動画を作成中

今学期も残すところあと1ヶ月。テスト前としては、もう1ヶ月を切っている。



講義もだいぶ終盤になってきた。


講義が終われば当然期末テスト。


期末テストについては、各教員でいろいろなポリシーがある。


自分の場合、講義科目の期末テストについては100点を取ってほしいと思っている。


最後に50点だと、半分間違えたまま夏休みに突入してしまう。解答を公表したとしても復習をする人はなかなかいないのではないかと思う(復習をするような人は、そもそも点数が良い気がする・・)。


ということで、小テストをやったりして、大事な部分を繰り返し学んでもらいたいと思っている。


今年はさらに、短く「ポイント復習動画」を配信する予定。


講義動画には教員も学生も慣れてきた。時代のおかげ。これらを利用して、さらに復習してもらいたいと思っている。


初めての試みなので、まだ作りかけ・・・。週末に少しずつ足していく予定。




シアノロジー公式YouTube!



大学教育ランキング

2022年6月24日金曜日

体調不良が溢れている?

あっという間に6月末。今学期も残すところあと1ヶ月である。


今日からかなり暑いらしい。皆様も体調にはお気をつけください。


自分の周りも、何やら体調不良で溢れている。コロナではなく、どちらかというと疲れなどで体にガタが来ている様子。


自分も忙しいので気をつけたいところ。週末に健康的なものを食べまくっているので、それで元気になっている。


ちなみにヤクルトとトマトジュースは毎日。黒ニンニクは最近は毎日ではないけれど、2日に1回くらい食べている。そして、週末は自分で料理をして食べるけれど、青ネギ、生姜、ニンニク、豚肉などを食べる。かなり元気になる(食べたいから食べているだけだけれど)。


ということで、とりあえず自分は元気だけれど、油断しないようにしよう。


それにしても、忙しいから助けてくださいとは言われても、忙しそうだから助けますとは全然言われない。やれやれ・・・



シアノロジー公式YouTube!


↓哀れなのでポチッとお願いします・・・


大学教育ランキング



2022年6月23日木曜日

知財もリバイスが必要

研究は論文や学会発表で終わりではない。


研究内容によっては、特許などの知財も考える必要がある。


うちの研究室は応用志向なので、特許もたくさん出願・登録している。


最近進めているのは、「商標」。


要するに商品やサービスの名称に関する権利である。


1月(たしか)に商標出願。そして、審査結果が返ってきた。


・・・・拒絶理由通知書が届く!!


すなわち、登録できないということ。


と、一瞬びっくりするけれど、実はダメということではない。


出願内容に不備があるので、修正し直しなさいということ。


不備と言っても、こちらの間違えというだけでなく、一般の人、さらには弁理士の方でも完璧にできるものではない。その時の審査によるので、人間的な部分もある。


なので、こうしたやり取りは不可避なのである。


研究系の人に対しては、「知財もリバイスが必要」といえば、一発で通じるのではないかと思う。要するにやりとりをしてやっと通るものである。


とはいえ、面倒・・・・。ウェブで簡単に申請と言いたいところなのだけれど、謎のソフトをインストール(しかもWindowsのみ)など、すごい使いにくい・・今時アプリインストールのみとか信じられない・・・。



シアノロジー公式YouTube


↓ブログランキング最近忘れがち・・・


大学教育ランキング



2022年6月22日水曜日

起業準備のための4選

昨日は、講義やゼミで大忙し。某社の方が来室されてお話もしていた。とにかく企業の方とのミーティングも多い。忙しくはあるけれど、なかなか充実した日々であると思う。





昨日は、新しいYouTube動画も配信

仕事をしながら起業できますか?

というタイトル。


自分がまさに仕事をしながらの起業だったので、やって良かったことを動画にした。




やはり日々忙しい。忙しくない人なんていないと思う。現代人はとにかく忙しい。


日々の仕事や家庭のことをやるだけで精一杯という人も大勢いると思う。自分も、子供が小さいときは一欠片の時間もなかった。


しかし、起業や副業に興味がある。10代の若者から定年後のシニアまで、非常に幅広い関心があるように思える。


ということで、動画を作ってみました。ぜひご覧ください。






大学教育ランキング

2022年6月21日火曜日

小テストの締め切りを忘れずに!

 暑い。急に気温が上がった。


湿度が高いので、かなり蒸し暑い。週末は30℃越えの予報だけれど本当だろうか。皆様体調を崩さないようにお気をつけください。


今日は担当講義の小テストの締切日。


小テストと言っても、オンライン課題。なので、オンライン提出。



絶対に来なければならないという日を減らすため、このような形にした。時代の変化。。


でも、オンラインだとうっかり忘れることもあると思う。


今日もオンラインでお知らせ。そして、このブログでもお知らせ。


意味があるかは不明。。でも、ないよりはマシだろうか?


レポートもオンライン提出にした。提出時のトラブルは無くなるので、良いシステムだと思っている。




↓ブログランキング参加中!!クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年6月20日月曜日

久しぶりにのんびりした週末

この週末は久しぶりにのんびり。仕事はなし・・・(と言っても、デスクワークはこなす・・)


日曜日のランチはどっさり食べる。


肉に豆腐。すりおろしたばかりの生姜に青ネギ。写真にはないけれどほうれん草などのナムルも食べていた。ハッシュポテトは相変わらず美味しい。


起業の方もやることは尽きない。色々な人に連絡は絶えずある。


体が大事なので、しっかりと栄養を取って、昼寝もする。元気いっぱい。


公式YouTubeチャンネルも予約配信を2つしかける。今週自動的に配信。


今週も頑張ろう。



最近忘れがちなブログランキング笑(たまにクリックをお願いします)


大学教育ランキング

2022年6月19日日曜日

会社の進捗状況

昨日、会社の初出荷のYouTube動画をアップロードした。



とてもバタバタである。


いざ発送しようとすると、段ボールが無駄に大きかったりする。発送費も勿体無いので、色々揃えておけばと思った次第。買うのも勿体無いので、色々集めておこう(使い回しの段ボールだけれど、エコということで)。


実をいうと、他にもサービスで契約書の作成手続きに入っている(このブログでも度々伝えているけれど、契約書の作成は1ヶ月単位・・・)。


さらに、口約束レベルだけれど、他の仕事もそのうち契約手続きを始める予定(ただし、これはかなりボランティア)。


ということで、1件が契約手続き中、もう1件が確実に契約できるという状態である。


で、これで終わりではなく、おそらくあと2件以上くらいは確実そうな案件がある。


また、ここまで創業助成金は1つしか使っていない。それも、ビジネススクールに通ったので、登記登録が半額になりますよというものだけ(正直、神奈川県は創業助成金があまりない)。現在、2件ほど応募しているので、それらの結果で経営がグッと楽になる。


また、大事な点として、それらの助成金が不採択でも問題ないようにしている。賃料は、今後は貸しラボ(生田キャンパス)に入れればそちらを借りるので上がるけれど、固定費の増加はそれだけ。調子に乗って固定費を上げることは絶対にしない予定である。。


今週末は結構休めた。髪を切ったり靴を買ったりとプライベートなことができた。


どうでもいいけれど、昨日靴を買ったのだけれど、前と全く同じ靴を買い、買うと同時に「靴を捨ててください」と、前の靴も箱も全て捨てて、新しい靴を履いて帰ってきた。。


省エネルギーが全て。起業もその方針。。



シアノロジー公式YouTube



大学教育ランキング



2022年6月18日土曜日

起業を考える人は、簿記で自分を試してみては

土曜日。1週間があっという間。色々あり過ぎて、1週間とは思えない。



学生実習も2クラス目が終了。実験自体はとてもうまくいったのだけれど、おそらく実験室の水(正確には水を入れていた入れ物)がかなり悪く、影響を与えてしまったと判断。うーん、勿体無いことをした・・。でも、実習自体はとてもうまくできていた。


研究室では、短くたくさん話しかけることを推奨中。大学院の講義でもこの訓練をした。こちらも継続中。


企業や外部の研究者ともたくさん議論。外部には公開していないけれど、本当にいろんな方々と話をしている。


会社の銀行口座も開設完了。資本金を入金したり、家賃の支払いもあったので、自分で経理もやってみた。


できる・・。簿記3級の実力である笑。いや、簿記は必須だった。起業を考える人は、簿記3級くらいは絶対取ったほうが良いです。


また、自分が簿記3級の勉強時にも思っていたけれど、

「これ(簿記)で挫折するならば、起業してから絶対挫折する」

だった。なので、起業前に自分を試す良い機会にもなると思う。


他にも、企業との共同研究に向けた規程も作成中。これをもとに企業の方々と契約書を作っていく。ブログでも何度も述べているけれど、契約はとても時間がかかるのである。


今日もデスクワークを頑張ろう。



シアノロジーYouTube公式チャンネル





大学教育ランキング

2022年6月17日金曜日

ホームページ作成動画もアップ!

ねむい・・・慢性的に眠い・・・





次から次へとYouTubeをアップしている。


予約配信も利用しているので、自分が忘れているタイミングでいきなりアップロードされていたりする。


昨日は、ホームページ作りの動画をアップロード。


これは割と研究者のペイン(痛み)。


外部業者に頼みたいところだけれど、なかなか専門的な文章は難しい。内容はもちろんその研究室が作るのだけれど、論文を記載する規則とかが、業者はわからない。


そして、結局枠だけ作ってもらって、自分達でやらなければならない。


こうした面倒をなくすために、HP作成サービスを作った。


さてさて、最初の注文は入るでしょうか。実はちょっとお願いしようかとも言われてはいる。まだ確定ではないけれど。


世の中の需要を探りながら、会社経営を進めていく・・。




大学教育ランキング

2022年6月16日木曜日

教員のための授業なんて仕事もある

昨日で学生実習も2クラス目が終了。学生実習も2/3が終了した(いや、レポート採点こそ大変なんだけれど)。


今日も今日とて仕事。オンラインでも、いろんな仕事がある。


本日は、大学の内の他の教員に向けた授業を受け持っている。


要するに、授業改善。より良い授業を作るために、他の先生に向けた情報発信である。


僭越ながら、本日は自分が務める。





過去の失敗、現在うまくいっていること、そして未来の講義について話す予定。


なんとなく想像はつくと思うけれど、YouTubeのこととかも話す予定。まあ、こういう新しい形で興味を引くのは当然のことだと思う。


それにしても、無限に仕事がある。


慢性的に眠い・・・




大学教育ランキング

2022年6月15日水曜日

会社もブログも継続が命

会社設立の2週間前に作った公式YouTubeサイト。作ってちょうど1ヶ月になるだろうか。


 昨日の時点で、動画は10個アップロード。


昨日の時点で、動画の総再生回数が1,000回に到達しました!


ローマは1日にしてならず。


ブログもそうだけれど、続けていくとアクセス数がなぜか伸びていく。


よくあるのは、最初はすごくやる気で毎日アップロードするけれど、だんだん疲れてきて、1週間に1回、2週間に1回、1ヶ月・・・と明らかに空いてしまうこと。そして、3ヶ月、4ヶ月くらいでストップとなる。


あまり焦らずに年単位で続けていくと、なぜかアクセス数が増えていく。


このブログも5年以上経ったけれど、疲れたしか言っていなくても、1日200アクセス以上あったりする。平均は当初の100アクセスから300アクセスくらいに伸び、少し反応があれば、あっという間に500アクセスとなる。


ということで、YouTubeは継続していこうと思う。


そして、この継続で一番大事なのか、まさに会社。


起業の本で読んだけれど、会社も社歴が長くなると信頼度も増していくとのこと


勉強もまさにそう・・・1週間や1ヶ月で終わるはずもない。


何事も気負い過ぎず続けていきたい。







大学教育ランキング

2022年6月14日火曜日

培養してみないとわからない!

本日は火曜日。6月も中旬。毎日があっという間に過ぎていく。





YouTubeも新しい動画をアップロード。


教育もできますよという動画を配信した。


そもそも科学って、本を読んだだけでは難しい場合が多い。


大学生の頃、分析化学の本を読んだが、ちんぷんかんぷんだった。


高速液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、NMRなどなど・・・。


言葉で説明されたって、わかるはずもない。


本に写真や図が載っているかもしれないけれど、焼け石に水。


実際に自分がいじってみないとよくわからない。


培養に関しても同じ。


通気が必要とか温度管理が大事とか、光で増殖が変わるとか言われても、なんとなくはわかっても、実際どのくらい大事なのかはよくわからない。


ということで、教育用の装置についても販売開始。値段は・・・正直、教育用ならばかなり下げる予定。なので、メールなどで聞いてもらえればと思っている。






大学教育ランキング

2022年6月13日月曜日

就活では名ばかり研究開発職に注意

昨日、営業について書いたけれど、営業職というと、おそらく人気が減る。特に理系。

営業なくして、稼げる職業なし


一方、理系で人気なのが研究開発職。特に大学院に行くと、圧倒的に人気になる。





なので、必然的に研究開発職は狭き門となる。


また、人気のある職業は待遇が割に合わないことも多い。だって、薄給でも人が来るので。


それで、めでたく研究開発職につけたからといって、では本当に研究開発するだろうか。


会社によるけれど、本当に基礎研究的なことができる体力のある会社は人に握り。なので、研究の枠は非常に少ない。


(商品などの)開発だと、もう少し枠が広い。しかし、こちらもやはり段々と営業色が強くなっていくという話はよく聞く。


そもそも、消費者のニーズを掴むという意味では、営業職ほどダイレクトなものはないので。


悪質な会社になれば、「求人はとりあえず研究開発職で」なんてするらしい。そうすると、勝手に人があつまる。


文系の方でも、コンサルティングとか戦略とかつけるとおそらく同じだと思う。


ということで、就活ではよくよく評判を聞いて見極めて欲しいと思っている。ただ、昨日も書いたけれど、世の中の職業で営業を全くしないというのはあまりないと思うけれど・・・(あってもだいぶ待遇が悪い)。




YouTubeも続々更新中!


大学教育ランキング


2022年6月12日日曜日

営業なくして、稼げる職業なし

昨日、弁理士の方のツイートで、事務所立ち上げて、朝から晩まで営業電話というのを見かけた。





素晴らしいと思う。


自分は研究職であるけれど、研究費を獲得するとなったらそれは営業である。書類だったり対面だったりするが、結局、自分の研究は大事だから予算をくださいということである。


また、大学の先生だって営業はたくさんある。オープンキャンパスなんてその最たるものだし、公式動画を発信したり、テレビや新聞で宣伝したり。営業の仕事はたくさんある。


しかし、営業という言葉を使うと、途端にやりたくない人が出てきてしまう。


例えば、研究業界によくあるのだけれど、「実験だけに専念」したいという場合。確かにそういう仕事もある。


でも、残念ながら、隣にいる大学院生は、研究計画を立案して、実験して、学会発表して、論文まで書いている。学振などに受かれば研究費まで獲得する。


なので、最後の部分をやらない職業はあるにはあるけれど、枠は少ないし、稼ぎは少なくなる。


営業という言葉のイメージが悪いのかもしれないけれど、「最後の仕上げの仕事」をせずして稼ぐことは厳しいのは、おそらくどの業界でも同じだと思っている。




↓ブログ発信は稼げません。。。


大学教育ランキング

2022年6月11日土曜日

シアノバクテリアの説明忘れてた

会社の方のYouTube動画をアップロードしている。



が・・・なんか忘れているような・・・


そうだ、シアノバクテリアの説明忘れていた。。。

https://www.youtube.com/watch?v=l-X0YA1wbzA



自分としては当たり前になりすぎていたが、そういえば、普通の人からすればマニアックすぎる。なので、簡単な説明動画を作った。


しかし、動画は情報のインパクトとしては強いものの、情報量を多くはできない。なので、ごく簡単なもの。


○別名はラン藻、アオコ

○色々な形のものがいる

○光合成をする細菌

○糖の塊であるグリコーゲンを作る

○グリコーゲンは糖(炭素)の塊なので、いろいろなものに使える


くらいだろうか。これでも動画は1分40秒。ちょっと長いかもしれない。


でも、これもきっと、研究室案内などに使えると思う。アップロードしておくととても便利。







大学教育ランキング

2022年6月10日金曜日

YouTubeは案内に使える!

昨日確信した・・・。



YouTubeは、学生向けの研究室案内に使える。


昨日は、明大明治高校の学生2名が見学に来た。研究室を案内したのだけれど・・・・


そのついでにYouTubeをお見せした。。


笑っていた(苦笑い・・・?)。


最近はそれほど珍しくはなくなったけれど、それでも大学の先生が個人的にYouTubeアカウントを作っているのはそれほど多くない。


なので、つかみのネタとしてはとても良かった。。


このブログと一緒で、SNSと言っても遊びではない。


このブログもプロトコールはとてもたくさんアクセスされている。


でも、ブログはやはりテキストが中心。


今は何にせよ動画で説明することが多い。説明と言えば、必ず動画がついているのではないかと思う。


なので、ラン藻の培地の作り方なんかも、大事なポイントを動画にした。こうして、情報を提供する時代なのだと思う。


今度、研究に使えそうな動画でも作ろう。。






大学教育ランキング

2022年6月9日木曜日

仕事激しい。

忙しい・・。



今週の講義や学生実習は終わったけれど、仕事は山積み。。


それにしても仕事の種類が多い。


夜家に帰ってから、メールが入っていて、急に仕上げなければいけない仕事も多い。


昨日は、家に帰ってからいきなり説明動画を撮影したり、申請書を作成したりと大忙しだった。


本日は忙しいので、ブログはここまで・・





大学教育ランキング

2022年6月8日水曜日

今年はなんか授業での雑談が多い

なぜだろう・・。


春学期の講義は、2年生の分子生物学を担当している。


2年生は学生実習もあるので、春学期はしょっちゅう顔を合わせることになる。


なぜか今年は、雑談多め。。





なんでだろう。


ちょうどこのタイミングで起業をしているということもあるのかもしれない。新しいことに挑戦してハイになっているのだろうか。


あと、そういえばフルに対面になったのは久しぶりだった・・・。


去年の春は、途中で一時期オンラインだった気がする。すっかり忘れてしまう・・。


雑談ってどうなんだろうか。少しは楽しんでくれていると良いけれど・・・。




大学教育ランキング

2022年6月7日火曜日

サイエンスコミュニケーションに出口を

会社の方で、サイエンスコミュニケーターを募集し始めてみました。

https://twitter.com/cyanology/status/1533395035885957120


教育のための培養セットなどを販売してもらい、売上の一部をマージンとして取って頂く。そして、プラスアルファで教育事業などが受注できれば、そちらは進めて頂くというモデル。


サイエンスコミュニケーターについてはもう10年以上前からずっと議論があった。サイエンスコミュニケーターの定義が難しけれど、一般的には専門的な内容を噛み砕いて説明する仕事。





ただ、こうした業務は、自分のような大学教員も行っている。論文を書くだけでなく、日本語でプレスリリースも書く。また、ブログにYouTubeなど、最近はお手軽に発信できる。


そして、これらは全て無料で見ることができる。


そうした中で収益を上げなければいけない。科学の解説で稼ぐのは至難の技であると思う。准教授である自分も、外部への解説はかなり薄給のことが多い(無料のことも多い)。


ということで、サイエンスコミュニケーションの出口戦略が必要であると思っている。そこで今回のことを思いついた。


実際には、契約が成立するかはわからない。条件が色々あると思うので、たまたま条件があった場合にご一緒できればと考えている。最初に無理をして仕事を始めてしまうと、後で必ず綻びが出る。


仕事については、迷ったら止めるのが良いと思っている。


現時点では個人事業主でなくても良いのだけれど、業務委託の場合には個人事業主登録も必要になる。それぞれの方に、副業規定などもあると思うので、実現するかは不透明。


ただ、こういうチャレンジは、そこまでリスクがない。始めてみて売れなければ、確かに時間や労力は無駄になってしまうかもしれないけれど、店舗を作ったり、高額な仕入れや機械をするわけでもない。こういうリスクの少ないチャレンジを増やして、当たったものに注力する。そんな感じで事業を進めていきたいと考えている。



↓チャンネル登録お願いします!!

シアノロジーYouTube公式サイト


大学教育ランキング


2022年6月6日月曜日

6月6日、あれ、まだ起業4日目?

また1週間始まり。


本日は6月6日。株式会社シアノロジーを立ち上げたのが6月2日。


また4日しか経っていなかった。


あまりにも日々が濃すぎて、まさか4日しか経っていないとは。


出張以外はどこに行ったわけではないのだけれど、とにかくやることがいっぱい。


なぜか家へのお土産は赤福。


神戸に行ったのに伊勢みやげ。。遠すぎる。

しかも、1日しか持たないので、他所へのお土産には使えない。


それなのに買ってしまうこの魔力。


昨日は自炊のスパゲッティでお腹いっぱい。昼寝もした。仕事も大量にこなした。


さて、今週も頑張ろう。



↓YouTubeのチャンネル登録のご協力をお願いします。

株式会社シアノロジーチャンネル


大学教育ランキング


2022年6月5日日曜日

川崎のソウルフード?

昨日はオフィスや研究室に行っていた。オフィスと言っても、目黒ではなく、会社の方。向ヶ丘遊園なので、大学の近くである。


川崎といえば、ニュータンタン麺がソウルフードらしい。


そういえばチェーン店でよく見かけるけれど、行ったことがなかった。



これがスタンダードなタンタン麺に、もやしをトッピングしたもの。卵と挽肉と唐辛子。辛さは調節できる。普通にしたらそれほど辛くはない。


なかなか美味しい。


ただし、ニンニクは強烈!特にトッピングをしていなかったけれど、結構強烈だった。食事後に人に会う場合は、要注意である。。


ご飯もつけて食べる。ラーメンにご飯が好きなのである。


もう少し野菜をトッピングしてもよかったかもしれない。健康のために、ラーメンは月1、2くらいを限度にしている。またいつか行こう。






大学教育ランキング