2022年7月31日日曜日

リバイスコメントを見るたびに、一瞬無理と思う

 昨日は1日デスクワーク。いや、毎日だった・・。




朝、会社の方の仕事をこなす。ココナラでの依頼が増え、納品するとともに、現在も2件を受注中マーケットテストは順調である。


昨日のメインイベントは、元M2 Mくんのリバイス対応。


珍しく、論文の期限延長が認められなかった。なので、なんとか残りデータを追加し、文章の変更で戦えるかという話になった。


しかし、すでに卒業済み・・・・


連絡はしてくれるが、やはり直接会うわけでない。仕事も忙しいだろう。かなりの部分を自分でやらねばならなかった。


自分でタンパク質のモデリングをして、アミノ酸配列と対応させたり、パワポも直しまくり・・・


Point by point responseも1つ1つ答えていく。


たくさんの指摘を見ると、見た瞬間は「もう無理」と毎回思う。


しかし、1つ1つ答えていくと、いつか終わることもわかったいる。


今回もなんとか答えきったのではないかと思う。正直、リジェクトを食らってしまうかもしれないけれど・・・。50:50くらいの気持ち。


とにかくいったんお疲れ様。自分は今日も仕事が山積み。。




シアノロジーのYouTubeもどんどん増えています!

https://www.youtube.com/channel/UCiX242b_fulM2Afh_yr9ZyQ/videos

↑チャンネル登録、よろしくお願いします!


↓ブログランキングのクリックをお願いします!


大学教育ランキング

2022年7月30日土曜日

週末はリバイスに査読、調査依頼も

凄まじい数の仕事。



司法書士事務所に行くという変わったこともあったけれど、論文投稿から査読、委員会に期末テストといろんなことがあった。


期末テストの採点も終わったのだけど、ちょっと二極化した感じ。うーん、なんでだろう。ひょっとしたら、「過去問だけやっておけば楽勝」という話が広がり、真に受けてしまった人がいたのかもしれない。楽観論には誰でも食いつきたいところだけれど、正しくないことの方がほとんど。



ココナラの方でも、記事作成や文献調査などの仕事依頼がたくさん入った。すごいスピードで2つほど仕事をして、1つは即リピート!もう1つはもっと時間がかかるものなので、この週末にやろうと思っている。


昨晩に査読を1つ片付けたので、ちょっと楽になった。結局日曜日も仕事をしていることだろう。。子供のご飯作りもしなければ・・。



↓シアノロジー公式YouTubeも続々更新中!

https://www.youtube.com/channel/UCiX242b_fulM2Afh_yr9ZyQ/about


↓1日1クリックのご協力をお願いします!!ブログランキングも大事な宣伝・・・でもないかもしれない?


大学教育ランキング

2022年7月29日金曜日

今年の期末テストは異変が・・

いろんな仕事をこなす中、期末テストも採点中。2/3近く終わった。


今年は・・・異変が・・・・



自分の場合、講義の最終的な結果は全然厳しくない。


中間テスト的な小テストを行い、そこから結構な割合を出す。この部分はかなり点数が良い。


後は、残りの部分でどのくらい点数が変わるかなのだけれど・・・今年は文章題を出題。


そしたら・・・・できた人とそうでない人がかなり明確に分かれてしまった。


うーん、7月に配信した復習動画でも扱い、特に最後の方の授業のところだったので簡単かと思ったのだけれど・・・


実際、解けた人にとっては「なにこれ、簡単すぎ」というテストだったのではないかと思う。


一方で、解けなかった人は、小テストだけ復習しておけばOKくらいだったのかもしれない。うーん、伝え方は難しい。




↓大学教育部門第1位!1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月28日木曜日

デスクワークでお仕事可能?

昨日も書いた通り、論文が2つ同時に山場を迎えている。


そして、今週は期末テスト。採点はまだ1/3。何時間もかかる委員会もある。他にも個別の研究の話も当然ある。





恐ろしい仕事の積まれ方。メールはスマホにも転送されるので、常にビービースマホが鳴っている。。


起業の方でも、研究契約が大詰めだったり、新しい注文がきたりしている。


さらにマーケットテストと位置付けて、いろいろなサービスを配信しているココナラのサイト

https://coconala.com/users/3336687

営業しているわけではないので、そんなには来ないのだが・・・


昨日は3件も注文見積依頼が入った!


いや、急すぎる・・。先行研究調査や記事の作成。いきなりたくさん・・


まだお話をしている段階なので、条件が会わなければやるとは限らないのだけれど、まあどれかはきっとやることだろう。


ここでは儲けるというほどではなく、どこに需要があり、どこの仕事を会社の本業とすることを目的としている。起業をして何をするか手探りの時にはぴったりだなと思っている。


デスクワークばかりだけれど、なんかいろんな仕事があるなと思う次第。大学も会社もサクサク仕事を進めていこう。。




↓1日1クリックのご協力をお願いします!!


大学教育ランキング

2022年7月27日水曜日

論文ウィーク。延長なしは初めて

期末試験も終わり(採点はまだだけれど)、今週は論文ウィーク。





月曜日にM2 Tさんの論文を英文校閲に。普段頼んでいないところに頼み、初回割引などを駆使して、今日の夜には返ってくる予定。それでもいつもよりだいぶ安かった。油断せずに見積は色々取らねばと思った次第。


3月に卒業した、元M2 Mくんの論文は、先月に査読結果が返ってきた。Reviseだけれど、Majorとminorの間くらい。


1人のReviewerが追加実験を要求。3、4ヶ月はかかりそうだったので、〆切の延長を要求した。締め切りが2、3週間だったので、これでは追加実験はできないので。


ところが・・・・


エディターから〆切の延長は無理と言われた!


これは初めて。延長する分には特に問題ない方がほとんどなので。


エディターはとても好意的で論文を褒めてくれてはいた。なので、別にネガティブな話ではない。


ということで、追加実験は無しでリバイスに挑戦。期限は1週間後・・・・・。つらい・・・・。


急いでMくんに連絡を取り、使わなかったデータなどで、使えるものがあるかを聞いているところ。


リバイスコメントも結構多い。1日2、3個ずつ必死に頭を働かせながら回答しているところ。


と思ってブログを書いていたら、やっていなかった他の仕事に気づく・・・ということで、一旦論文中止。仕事多すぎ・・。




↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月26日火曜日

暑くて出勤でバテる。

週末にしっかりご飯を食べて体力回復。


しかし・・・・


あまりに暑いので、出勤だけでバテる。


やはり歳か・・・


コロナもすごいし、夏休みは全然来ない。期末テストが終われば夏休みなんて大間違い。


採点、成績付け、特別試験、、、、


さらにはオープンキャンパスに停電や断水対応。


もちろんここで研究を進めるのは言うまでもない。


和文依頼もある。研究室訪問の依頼もある。


考えただけでも疲れた・・・


良い働き方が求められる時代だけれど、それはあくまで自分の話。他人のブラックな働きなんて全然気にしない。社会に出たらそんなものなので、ぜひ自己防衛してほしいなと思っている。





↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月25日月曜日

英文校閲はいつまで必要?

週末2日間はデスクワーク三昧。


流石に自分のそろそろコロナかと身構え、生姜やネギ、ニンニク、豆腐や肉などを食べまくり、しっかりと昼寝。


むしろ、超元気になってしまった。。


予定より早く、学生実習のレポート採点が全て終わった。これは快挙。。締め切りは8月以降なので、まだ余裕があったけれど、終わらせた。これは大きい。


M2 Tさんの論文も今日には英文校閲に出せそう。Grammarlyはとても良い。なんかそのうち英文校閲は要らなそうな気がしてきた。


時間もかかるし、とても高い。なんだかんだと料金を上乗せしてくる。油断すると、どうでもいいような単語(例えば明治大学の住所とか)まで料金取るし。


うーん、悩みどころ。今度Grammarlyだけで出してみようかな。


さて、コロナもすごいし、期末テストやオープンキャンパスはどうなるだろうか。オープンキャンパスは早めに決断したほうが良いと思うのだけれど。

ココナラでサービス配信中!



↓ブログランキング教育部門第1位です!1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月24日日曜日

簿記3級への道

起業して1ヶ月と22日間(半端・・)。あっという間だった。




思えば1月はまだビジネススクール。3月に最終ピッチをして、さらに他のビジコンにも参加していた。


そこから4月の新学期に入る。この間に簿記の勉強をして4月に3級を取得。


起業準備をしつつ、6月2日に起業した。


あっという間。怒涛の日々である。半年前はまだ簿記すら取っていなかった。なんか信じられない。


前にも書いたけれど、勉強でも研究でも起業でも継続性が大事。継続性とは2、3ヶ月の話ではなく、年単位。どんなに優れていても、半年で終わってしまっては、何も形にならない。


なので、簿記の時に、自分を試してはという記事を書いた。

起業を考える人は、簿記で自分を試してみては

3ヶ月くらい簿記の取得にかかったけれど、やはり途中で言い訳をしてやめたくなる。仕事が忙しいので・・。


だけれど、簿記3級くらいで挫折するならば、起業なんてできるわけはない。ということで、焦り過ぎずに3ヶ月で簿記3級に合格した。


こうして起業したが、次々と製品とサービスを発信。簿記3級取得のコーチングについてのサービスも発信した。


簿記3級、スクールなしで合格する方法を教えます 仕事をしながら1日1時間、無理のない3ヶ月コース


自分のできる製品やサービスを次々に発信していく。ビジネスも面白い。公募申請書の添削論文検索も1件ずつ販売と納品が完了した。

SNSを見ていたら、公募申請書なんて読まない、面接で決まるというものがあったけれど、流石にちょっと呆れてしまった。どこにそんな大学があるだろうか。

ライバルが強くなるのが嫌なだけ、というのがバレバレである。試験前に「勉強を必死にやるのはダサい」とか「全然勉強しなかった」と喧伝するのと同じである。

自分を鍛えなければ生き残れない時代。自分も気を抜かずに新しい勉強に挑戦しようと思っている。






↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月23日土曜日

会社の新規事業、ゼロからイチ領域

今週も早いもので土曜日。大学はテスト期間に入った。


コロナの数がヤバめ・・・。


体感的にも今までで一番身近に迫っている。ワクチンは3回打っているが、4ヶ月過ぎた。ある程度は覚悟しなければならないかもしれない・・。


今週もお仕事がいっぱいだった。



会社の新規事業を考える方々とのお話ばかり。


今週だけで、対面、Zoom、メールとなると、7、8社。


最初のお話から、すでに契約延長のお話、さらに、契約は決まったので、書類の捺印を郵送でやりとりするなど、幅広い段階のお話である。


基本的に新規事業を考えている方々と話すので、ゼロからイチを作れるかの部分を話している。


なので、お話で終わってしまうことも多いけれど、最近はどこの会社の方もかなり本腰で取り組んでいる。


脱炭素、資源枯渇、SDGs、ESG投資などの時代なので。


新しいチャレンジなので大変ではあるけれど、一番楽しいところではある。。



↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング簿記3級、スクールなしで合格する方法を教えます 仕事をしながら1日1時間、無理のない3ヶ月コース

2022年7月22日金曜日

どうなるオープンキャンパス!?

すごいコロナの数。東京はついに1日3万人を越えた。



体感的にも今までで一番感染者が多い気がする。


期末テスト期間に入るのだけれど、どうなるんだこれ・・・。まあ、黙ってテストやる分にはおそらく平気だと思うけれど。無理はしないでほしい。


本学のオープンキャンパスは8月上旬。

https://www.meiji.ac.jp/exam/event/opencampus/index.html


さてこれできるのか・・・やっていいのか・・・。


まだ何も連絡がないけれど、さすがに縮小した方が良い気がする(個人の意見です)。


オープンキャンパスってすごい人出。生田キャンパスだけでも、確か1万人は越えたと思う(間違っていたらすみません)。


夏の暑い中、水分補給や食事も必要だろうし、提供なしは危ない。教室を開放して個別に取ってもらうのだろうか。経験上、気をつけていれば大丈夫そうではあるけれど、何せ人数が多い。心配・・。


たくさん来てほしいけれど、でもそうは言えないコロナ禍。うーん。


いずれにしましても、体調最優先で。


皆様お気をつけください。


↓1日1クリックのご協力をお願いします!


大学教育ランキング







↓昨日こちらの初のご依頼を完了しました!星5つのご評価でした。。

大学教員公募への申請書を添削します 毎日JREC-INを調べる日々を終わらせましょう

2022年7月21日木曜日

コロナ爆増でどうなる期末試験?

コロナ爆増中。



困った・・さて、期末試験がまもなく。


特に連絡はないので、普通に試験をやるのだろう。


うーん・・・・どうなるのだろう。


少なくとも、追試とかが結構な人数になりそう。

追試とは、成績が悪い人ではなく、やむをえない風邪(インフルエンザなど)で来れなかった人のための試験。


なので、期末試験が終わっても、教員の仕事は続く。


オープンキャンパスもある。


確かオープンキャンパスで模擬講義とかやった時も、追試の採点と成績付けがあった。


オープンキャンパスの日に成績採点と成績付けが指定されていたので、


自分「いや、その日模擬講義だし、他にも説明とか入ってるんですけど・・・・」


事務「その合間にお願いします」


という無慈悲なやりとりになった気がする(事務が悪いわけではないです。。。)


ということで、どうなるか・・・無理だけはしないでほしい。




ココナラでまたしても新サービス開始!株式会社シアノロジーは攻めます!

簿記3級、スクールなしで合格する方法を教えます 仕事をしながら1日1時間、無理のない3ヶ月コース


↓ブログランキング参加中!クリックを願いします。


大学教育ランキング


2022年7月20日水曜日

あれ、なんか故障続き

なんか・・・機械が次から次へと壊れていく・・・


昨日は何が壊れたとかいう話ばかりだった。





すでに1件、引き取りでの修理依頼をしているところなのに・・・


しかし、もう明治大学も8年目。前職から持ち越したものもあり、そちらは10年を越えている。


そろそろいろんなものが壊れる時期か・・・


午前中に論文の打ち合わせやら契約の話やらがてんこ盛り。


一息ついたと思ったら、故障の連続。


今年のうちに早めに直そう。






↓1日1クリックのご協力をお願いします。。


大学教育ランキング

2022年7月19日火曜日

期末テスト直前週

本学は、期末テストの直前。自分の担当講義は、来週が期末テストである。


学生実習も終わり、レポートの嵐。最後のクラスの締め切りが今週である。それにしても大変だ・・。


連休はひたすら家で仕事。レポート添削も70個くらい終わった。半分くらい。


よく働いた・・・


枝豆茹でたり、味噌豚を作ったり。


生姜をすりおろしてネギと合わせて冷奴。


週末のご飯は本当に元気が出る。


夏休みまでまだまだ仕事は山積みだけれど、連休のおかげでだいぶ進んだ(連休の意味とは・・・)。


ココナラでの受注も超速でこなしていた。


もうすぐ上の1件目受注が完了。連休中に新しいサービスも発信した。どんどんと新しいことをやっていこう。それにしても、ウェブが発達して、家で仕事ができる時代になった。不思議な時代。



↓ブログランキングも継続中!1日1クリックのご協力をお願いします。

大学教育ランキング

2022年7月18日月曜日

レポート採点と攻めの起業

3連休はコロナもすごいし、家で過ごしている。





レポートの採点は、昨日よく進み、1クラス分が終わった。簡単にではあるけれど、WordかPDFで提出されたレポートに全てコメントを入れているので、なかなか時間がかかる。


そちらが疲れると、論文添削に起業関連のお仕事だったり。


M2 Tさんの論文は返した。来週には英文校閲だろうか。関係者に論文を送らねば。


ココナラの方では、受注があった仕事を全力でこなしている。

https://coconala.com/services/2366021


さらに、新しいサービスも配信。記事作成。

https://coconala.com/services/2375303


6つのサービスを配信した。直近2つはこの連休に配信したところなのでまだ何とも言えないが、前の4つのサービスのうち、2つに注文があった。


配信サービスの受注率50%(2/4)。


6で割ったとしても、受注率33%。


こうして、どんどんサービスを発信していき、事業を拡大させていく。うまくいったものはさらに注力し、全然注文がないものも、別に放置。


コンビニだって、スーパーだって、ラインナップが揃っていることが重要。多くの商品は、一生のうちに一度も買わない。こんな商品誰が買うんだろう?というものもたくさんある。


まずは自分が全てこなすが、経験値が上がっていけば、人に任せて自分はチェックをするという体制になると思う。


できない理由を考えるとか、他人の批評をしている暇はない。とにかく挑戦あるのみ。


そもそも、いろんなサービスを考えて発信するのは、結構楽しい。。


とりあえず10個の製品やサービスをローンチと思っていたが、思ったよりも遥かに多く出すことができた(今準備中の製品などもある)。


どんどん攻めていこう。。


シアノロジー公式YouTube






大学教育ランキング

2022年7月17日日曜日

起業して1ヶ月半。利益度外視のサービス期間

6月2日に起業。1ヶ月半。



思えば、今年の初めはまだ簿記の勉強を始めたところ(4月に3級取得)。アクセレレータープログラムも途中だった。


3月にアクセレレータープログラムが終わり、ビジコン参加も一通り終了。起業前の準備をしていたのが4、5月。ホームページを作り、YouTubeアカウントなども作った。オフィスも借りた。


そして、6月に起業してから、銀行口座開設などを行いつつ、製品・サービスの販売。


あっという間の1ヶ月半だった。


起業ではよく「2年くらい売上がゼロで・・」という話を聞く。特に研究開発型のベンチャーだとそんなこともむしろ多いかもしれない。


幸いなことに、うちはちらほら売れ出している。


ココナラというサイトに出しているサービスも売れ始めた。リンクは就活関連なので、ややセンシティブなところだけれど、実際に生の声を聞いて始めたサービスである。


他にも文献検索とか、営業の方向けのサービスもローンチしている。


最初は利益度外視のサービス期間。おそらく、「この価格でこれか!?」というようなものを納品すると思う(多分・・・)。


やることが無限にある起業。忙しいけれど、楽しい。楽しいけれど、忙しい・・・。




↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月16日土曜日

3連休は超絶デスクワークで

土曜日。月曜日が祝日なので、3連休。



出勤しないだけで、ほぼ関係ないけれど。


会社の方は良い知らせがあり、製品の購入の話が進んでいる。こちらとしてもいろんな準備があるので、この週末でしっかりと見積もりを作って製品の準備をしなければである。


また、サービスの方も、だんたんと注文が入り出している。

論文検索サービスに加え、申請書添削サービスの注文も入っている。

大学教員公募への申請書を添削します 毎日JREC-INを調べる日々を終わらせましょう


めちゃくちゃ力を入れて文献検索サービスの資料や添削文章を作成。こういう仕事の速さには自信がある。


これが終わったら、今日はM2のTさんの論文添削。レポートの採点150人分も少しずつ進めていく。


やることが無限にある。超絶デスクワークの週末である。。





↓自分で作っている動画
シアノロジー公式YouTube です!

2022年7月14日木曜日

昨日は展示会、今日はいろんなミーティング

昨日は東京ビックサイトの展示会。


展示会というのは、主にBtoBの企業が企業向けに自社製品を紹介するところ。展示ブースとともに、商談ブースがすぐ備わっていたりする。





午前中に目黒オフィスで仕事をした後、午後から参加した。


コロナがちょっと心配だったけれど、みんなしっかり鼻までマスクしていたし、至るところにアルコールもあった。


唯一は、屋外タバコスペースの人たちがどうなのかとは思った・・・(自分は通り過ぎる時、遠くを歩いたが・・)


本日はオンラインでのミーティングなどがたくさん入っている。一体いくつ話せばよいのか・・・。


その後、論文関連の仕事はなぜかまとめてきた。多すぎ・・


でも、まあ楽しいのだけれど。。。いろんな人がいて、いろんな考え方が合って。日々勉強になる。



↓1日1クリックのご協力をお願いします。。


大学教育ランキング

実験では水が命

 学生実習の日程は終了。


とりあえずホッと一息。今年は、実験室の水のせい(正確には入れ物)で最初の方がちゃんと検出できないということもあった。


実験操作自体はうまくいっていたので、もったいなかった。ただし、実験では水がかなり大事なので、ぜひ来年以降に研究室配属になったら覚えておいてほしいなと思っている。


昨日直接何人かに話したけれど、研究に入って実験がうまくいかない時には、水を買うこともある。全然ある。水を買って、水が原因かどうかを調べる。


こうして、徹底的に1つ1つ失敗の原因を探ることが、実は成功への近道なのである。


いずれにしても一区切り。レポート添削大変だ・・・







大学教育ランキング

2022年7月13日水曜日

会社の新サービスが割と話題に

会社のサービスとして発信した、申請書類の添削がだいぶリツイートされた。


https://twitter.com/i/timeline


※もちろんですが、本学への応募書類は添削できません。。学部限らず。


ただ、これは斬新なサービスではなく、類似のサービスはいくらでもある。世の中、なんでもサービスがある。もしないとしたら、過去にやったけれど全く需要がなかったものかもしれない。


それで、他にもサービスを発信していたのだけど・・・


先行研究調査に受注が入る!


学術論文を調査して、先行研究を報告するというもの。


開始記念価格なので、7000円!


昨日、3時間くらい家でやっていたが、終わらず。うん、時給にするとめちゃくちゃ低い気もする。


でも、実は結構楽しい。。新しいことを勉強してまとめるのって、そもそも本業だし。


動画での紹介はこちらです。


ということで、これは結構良い仕事であると判断。今度も色々なところで宣伝してやってみよう。







↓すっかり影の薄くなったブログランキング・・クリックを・・


大学教育ランキング

2022年7月12日火曜日

ついに学生実習も終わりに

いよいよ学生実習も終わりが見えてきた。





正直、ちょっと多すぎな気もするけれど。


ただし、学期の最初と最後では、実験スピードが全然違うので、若者の成長力って素晴らしいなと思っている。


いや、課題多すぎる気がするけれど(2回目)。


そして、ここからが本番。レポート。レポートの嵐。


書く方も大変だけれど、採点する方も大変。うう、、でも、みんな頑張ろう。


講義では復習動画を配信したのだけれど、観てもらっただろうか。Zoomで録画したもの。こうしたWeb配信が市民権を得たのは、本当に素晴らしいと思う。


時代も変わったなと思う今日この頃。





↓ブログランキング大学教育部門1位!クリックをお願いします。。


大学教育ランキング大学


2022年7月11日月曜日

週末は、会社のサービスを開始

週末は久しぶりに完全に家にいた。


家で色々な仕事を終わらせる。


そして、会社のことがいっぱいできた。


新しいサービスとして、先行研究調査を発信


新規事業を始めたい企業の人などに対して、論文を検索するサービスである。


研究計画立案や論文書きなんていわば論文検索。要するに、自分の一番の得意分野である。


とにかく色々と製品やサービスを発信して、売れ筋を探す。これが大事。1つだけ発信して待っているなんてナンセンス。


特にお金のかからないサービスは、どんどん出していきたいと考えている。




↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月10日日曜日

衝撃の週末と選挙

日曜日。先週は衝撃の週末だった。





安倍元総理が狙撃されてなくなるという事件。


政治活動に賛否両論はあっただろうけれど、テロ行為は許されるものではない。


それにしても、新しい政治家が就任するたびに罵詈雑言。まあ、こういうのが全く言えない国よりははるかにマシだとは思うけれど、そういうことばかり言う人は、何をすれば満足なのか不思議で仕方がない。


それだけ人に悪口を言うような人は、おそらく日常がうまくいかなくて、その吐け口が必要なのだと思う。なので、政治家だろうが、芸能人だろうが、ツイッターで炎上した人だろうが、その時話題になった人ならばなんでも良いのだと思う。


なんにせよ、みんなと関わらなければいけないわけではない。楽しく暮らすには、文句の多い人とは関わらないのが一番である。


本日は参議院議員選挙。色々あったけれど、こちらは粛々と。



それにしても暗い雰囲気でした・・。

↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

2022年7月9日土曜日

悪い結果をすぐに忘れる性質

今週はあまり良い連絡がなかった。なかなかうまく行かないものである。


とはいえ、割合的に良くない連絡が多かっただけで、良い連絡もあった。


研究の世界だと、割合は関係なく、良い連絡(結果)の絶対数が大事。研究は加点法。失敗の数は関係ない。就活もそうではないかと思う(時間は使ってしまうけれど)。


なので、良くない連絡は忘れ、次々と挑戦をしたいと考えている。


それにしても、自分はすぐに忘れてしまう性質である。



さっぱりした性格というのではなく、単に忘れっぽいだけ。


いや、本当に忘れやすい。。単に記憶力がないだけだと思う。昔からそう・・・。


体を休めて、次々に挑戦したいと考えている。でも、やっぱり疲れるけれど。。




↓本日はYouTubeの方。。試聴やチャンネル登録、よろしくお願いいたします!



2022年7月8日金曜日

必ず来る「何をやってもうまくいかない」フェーズ

うまくいかない・・・


個別の仕事で、ちょっと今は何をやってもうまくいかないフェーズに入っている。


この間ブログで良いニュースと悪いニュースが毎日届くと書いたのだけれど、悪いニュースの割合がだいぶ増えてきてしまった。


そういえば、自分が実験で手を動かして研究していた時も、こんなフェーズがあった気がする。


どの実験をやってもうまくいかない。もうとりあえず再現性を取る実験に注力して、n数を増やしておくくらいしかやることないんじゃないか?なんていう時もあった。



で、どうしたかといえば、結局1つ1つ仕事をこなしていっただけ。そうすると、ある日ふとうまくいき、のちのち振り返るとうまくいっていたということになる。


ということで、ここは焦らずに1つ1つ終わらせていけば、長期視点で見れば、実はそんなに悪いことではなかったとなると思う。


この辺りが、まさに不惑(40代)なのかなと思う。


いや、全然嬉しくないのだけれど・・・。


起業関連では良いニュースもあるので、本当に全てダメということでもないし。


とりあえず、1日1日がんばろう。。




仕事多過ぎ・・・↓クリックをお願いします・・


大学教育ランキング

2022年7月7日木曜日

マルチタスクの極み

会社を始めてから1ヶ月が過ぎた。あっという間。


大学業務を務めるかたわらなので、とても忙しいのは言うまでもない。




大学業務にしても研究にしても会社にしても、良いニュースも来れば、悪いニュースも来る。


次から次へとあまりにも多くの情報が流れてくる。


うーん、うまくいかないなと思うこともたくさん。けれど、そこは年の功。チャレンジし続けていると、だんだんうまくいくことはわかっている。


実際、良いニュースも飛び込んできて、一喜一憂する毎日である。


こんな感じで、とにかく1つ1つの仕事をこなしていく感じ。感傷に浸っている時間は全くない。


コロナがぶり返してきてしまったので、気をつけねば。体力低下中。。でも、たくさん食べるとすぐ回復するけれど。。





↓1日1クリックのご協力をお願いします!


大学教育ランキング

2022年7月6日水曜日

学生実習もいよいよ終盤

学生実習もいよいよ終盤。最後の3クラス目に入っている。


自分は環境系の実験を担当している。


正直、ちょっと内容が多すぎる気もしている。


これまでこの通りでやってきたのだけれど、レポートの数が半端ない・・。


1年後に聞いてみても、結構忘れてしまったりしている。いや、結構ではなくかなり忘れてしまっている・・。


なので、もう少し減らして、復習的なものを重点的にしても良いのではと思っている。


講義の分子生物学の方は、今週大量の復習動画を配信。昨日5つほどの動画を配信した。4つは復習用で、1つは起業のことなので単なるおまけ。。


金曜日にまた4つの動画を配信する予定。


期末テストも事務に提出せねば・・。春学期もいよいよクライマックスである。。





↓1日1クリックのご協力をお願いします!


大学教育ランキング