2021年6月9日水曜日

研究室は活気付いている!

感染者は減っているものの、まだまだ講義はオンライン中心。しかし、学生実習は対面で進められている。


また、3年生以上は研究室で研究活動。こちらも少しずつみんなで減らしているものの、普段とはそれほど変わりがない様子かもしれない。もともとうちの研究室は、研究室に長居することを良しとする感じではないので。


新3年生が10名配属され、先週からポスドクのYさんも加入。総勢31人となり、かなり大所帯である。。


研究室も先輩から習う新メンバーで大賑わい。3年生は授業があるので、フルでの研究ではないけれど、それぞれ先輩たちと予定を合わせて進めているようである。





みんなとても頼もしい。。そして、とても楽しそうに実験している。すばらしい。


先生はと言えば、株の植え継ぎとか形質転換とかフィルター水のフィルター交換とか下働きに勤しんでいる。いろんな要件が入るので、ちゃんとした実験はもうできないので・・。


そう、本当に次から次へといろいろな用事が入る。1つ1つはそれほど重くはないのだけれど、本当に次から次へと頭を切り替えていかなければならない。


それに大事なことが研究費の計算。うーん、今年はかなりのハイペースな気がする。コロナの鬱憤を晴らすかの如く使っている。。ちょっと計算せねば・・・。


いずれにしても、研究が進んでくれるのが一番。今はひと段落して論文執筆はあまりしていない。もう少ししてみんなのデータが貯まったら、次から次へと論文の添削といこう。






早くコロナワクチンがこないだろうか。。

1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿