2020年10月6日火曜日

研究は持続力。プライドを制御できるか。

本日は火曜日(書いているのは月曜日だが。。)。


順調だ。。


うん、研究が順調に進んでいる。





昨日は、チームユーグレナのB4 Tさん、Sくんと長めのディスカッション。解析に結構苦労していたのだけれど、光が見えてきた。


研究は粘り強さが大事。本当に大事。


どんなに頭が切れる人でも、持続できない人は続かない。


また、プライドが高過ぎて、失敗とか間違いを認めない人や他人の成功を認められない人も厳しい。


特に、周りが成果を出した時が試金石。


いわゆる酸っぱいぶどうというもので、今まで目指してきたはずなのに、急にその目標そのものを否定したりする。


大学院生で多いのは、研究が辛くなり「論文なんて書いてもしょうがない」という結論に至ってしまうパターンである。このパターンに陥った人はどんどん辛い状況に陥っていく。自分が大学院生の頃からそうだったが、今でも同じだと思う。


まあ、それはさておき、研究が順調に推移していて何より。論文書きも順調に進んで、想定よりも早く英文校閲に出せそう。。今日は仕上げにかかろう。








論文を書くといろいろなことが学べます。「論文書きはサイエンスだけだと思ったら大間違い」が口癖。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿