2020年3月27日金曜日

会合はどうなる?線引きが難しい。

卒業式は中止になり、入学式も中止。とても大変な状況である。

このような状況下で、どこまでの会を開いてよいのかについての線引きが難しい。


うちの研究室では、例年キャンパス内で花見を行っている。3月終わりから4月の初めのランチタイム。1時間程度。キャンパス内で簡単な食事をするのだけれど、研究室のメンバーが集まるので、全員来れない場合が多いが、それでも20人近く集まる。

20人近くで飲み食いをするので、今年は中止することにした。状況が落ち着いていたら、5月くらいに新歓を改めて行いたいと思う。

4月からのゼミについても考え中。全メンバーだと人数が20人と少し。毎回ギリギリ入るくらいの部屋でやっていたのだけれど、4月くらいまでは少し広い部屋を借りようと思っている(まだいつから始めるかは検討中)。

このように、20人くらいが食事をしたり、狭い部屋に集まることは止めることにしている

一方で、何人くらいまでならばOKだろうか。数人くらいで風邪などの症状がなければ、食事を含めた会合はよいのかもと思っている。きちんと決まっているわけではないが、周りを見渡すと、大人数(二桁の人数)の会は止めているが、少人数では行っている気がする。

感染拡大は最優先だけれど、全ての活動が停止するとそれはそれで経済も教育も研究も沈んでしまう。明確な線引きが難しいけれど、注意しながらやれることはやっていきたいと考えている。

しかし、現在の状況を見ると、最低1週間は外出自粛だろうか・・


クリックのご協力をお願いします!
大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿