昨日は10時前から9時過ぎまでビジネススクールの受講。本来ならば合宿形式だったが、オンライン参加。子供もいるので、オンライン参加は非常に助かる。
本日も半日の授業。大変だ・・。
これを独学でやろうとするならば、きっと途中で挫折する。無理矢理やることにしないと、日々の業務で忙殺されてしまうことだろう。
大学教員は社会を知らないなんてことをよく言われる。そんなことを言ったら、幼稚園や保育園から高校の先生も同じだし、企業に就職したって下働きだったら大して社会を知ることはできない。大学のイメージも、「学生からみた大学」であって、「教員から見た大学」は全く違う。
このようなマウンティングは、アカデミックにずっといる人ならば、一度は言われたことがあるかもしれない。
マウンティングに反応していたらきりがないが、こうした意見をバネにして自分の行動のモチベーションにすることはできる。いろんな世界を知ることは自分にとってプラスであるので、色々挑戦する。
大学教員に限らず、社会人、学生も「こんな勉強した方がよいのかな?」「このスキルを身につけた方がよいのかな」などと悩むことはたくさんある。こうしたときは、もやもやしているよりもやってしまった方がスッキリすることは少なくない。ただ、無意味なスキルはやめた方が良いとは思うので、選択は大事。とても大事。
選択の際に大事なことは、1年以上勉強が続けられると考えられるかどうか。
盛り上がると勉強を始めたりするけれど、自分の方向性とあっていないと1〜3ヶ月で挫折する。なので、かならず長期的に続くかどうかを考えるべきだと思う。
ビジネススクールの受講でいろんな方々と接していて、それだけでも世界が広がっている感じである。
終わってしまえばとても楽しい。激しく疲れるが・・・。
他にも仕事はいっぱいあるので、午前中にスクールが終わったら、少しはデスクワークを進めよう。。
ずっとオンラインなので、PCがかなりの熱を発していて、ずっとゴーゴーなっている・・
↓ブログランキング参加中!クリックのご協力をお願いします。。
大学教育ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿