2021年9月28日火曜日

他人の成功を喜ぶ必要はないけれど、邪魔はしないようにしよう

学振のことをブログで書いていたら、昨日結果発表だったらしい。やはりTwitterのTLで知った。

学振の結果などをTLで


みんなが採択されるわけではない。博士課程で学振特別研究員になれば、月額20万円。3年間ならば720万円。うちの大学院だと学費も免除になる。採択されるかどうかによって、ものすごい差がつくことになる(とはいえ、本学には助手制度があり、そちらも月額20万円)。


これらの結果を受けて、いろんな感情を持つのは当然。自分がうまくいかないときに、他人の成功を喜びなさいというのは酷な話だと思う。


学振の話はイラつく?


喜ぶことができたら、それは素晴らしい才能の1つであると思う。




ただし、だからといって、うまくいった人の足を引っ張るはよくない。言葉にすれば当たり前だけれど、ネガティブな行動に走る人は少なくない。


学振に限らず、予算やポジションの公募でも誰かが受かれば誰かは受からない。しかし、うまくいかなかったときにこそ、その人の人間性が出ると思う。


とまあ、えらそうなことを言えたたちではないが、自分が負けても他人の足はひっぱらずにいたいなとは思う。そんなに簡単なことではないので、頑張らなければ人間はネガティブな方に流れてしまうだろう。


なので、「他人の成功を喜ぶ必要はないけれど、邪魔はしないようにしよう」が大事だと思っている。自戒を込めて。



学振受かった人は、素直におめでとうございます!学振をとりながらうちの研究室に来たい人がいたら、全力で応援します!

↓1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿