3日前の枝豆の様子。
すくすくと・・・・
育ってない!!
萎れている。。。あれ・・・うそ・・・
そういえば前日に水をやり忘れた気がする。子供たちは枝豆の存在などすっかり忘れている。水なんて1週間に1回しかあげていない。なので、自分が水やりをしているのだけれど、忘れてしまっただろうか。覚えていないが、あげていない気がする。
枝豆は窒素固定をするので、栄養欠乏(窒素)には強い。しかし、乾燥には弱いらしい。1日忘れただけでこんなになってしまった。
いっぱい水をあげて、復活を期す。はたして。
そして2日後・・・
復活!すごい植物!!
でも萎れているところがある。。あと、ところどころ葉っぱも茶色かったり白かったり気になる・・・。
ということで、前回と同じ薬剤を散布。防カビと防虫剤。ちなみにこちらは使用回数に制限がある。また、収穫何日前まで使っていいかという制限もある。今回は2回目。枝豆は説明書には書いていないので、2回か3回くらいにしておこう。また、収穫直前は絶対に使わないようにする。。
そして、本日。萎れたところはちぎって取り除く。葉っぱはすっかり元気でフレッシュ。植物すごい・・水あげなくてすまなかった・・・。
ということで、1ヶ月半を越えて育てたのに、危うくだめにするところだった。。枝豆の収穫に加え、根瘤も見てみたい。
実の付きが早い枝豆なはずなので、80〜90日で実ができるはず。半分を過ぎたくらい。もう少し。
枝豆観察日記もまだまだ続く。鳥や虫にやられたらネタにはなるかもしれないが、、、やっぱり食べるところまでいきたい。。
クリックのご協力ありがとうございます!大学教育部門第1位を独走中です!
大学教育ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿