2022年4月18日月曜日

仕事をしながら簿記3級 No. 2 どのように勉強したのか?

簿記の勉強法について。

これについては、過去のブログでも何回か書いた。

簿記の勉強、まだまだ継続中

 

結論から言うと、完全に独学。


YouTube動画→問題集→仕上げに他のYouTube動画や本


という感じだった。


YouTubeすごい・・・


最初に本を買ったのだけれど、いまいち分かりずらい。なので、動画に移行した。


色々なサイトがあるが、ボキいろはというサイトがとても分かりやすかった。他にも公認会計士たぬ吉の資格塾なんかも有名だと思う。


ボキいろはの動画は75個。1つ10〜30分間。これを1つずつ観ていった。


観ていくだけでなく、問題もあるのでノートを用意して手書き。


A4のキャンパスノートを用意した。後でわかったが、行がたくさんになることが多いので、行数の多いノートがおすすめである。


そして、動画を1周見る。


全然掴めない。


なので、75個の動画の2周目に突入。それでもまだ曖昧だったので、追加で3周目も必要だった。


2周目は1.2倍速、3周目は1.5倍速で動画を流し、時間を節約した。


これでいよいよ問題集へ。問題集はよくありそうなものを本屋で買った。


問題集を解いてできるはず・・・・と思ったら、全然できない!


なので、問題集も2周した。


さらに、YouTubeで「簿記3級 問題」と打ち込めば、いくつか問題が出てくる。これらを解いていった。


これで合格へ・・。


と、思ったけれど、直前に模擬テスト的に解いてみると、合格点の時もあれば、計算ミスで一気に崩れることもあった。


当日朝試したら、計算ミスでなんと不合格点・・・ヤバ・・と思いつつ、本番へ。


本番は一番難しい問題でぴたりと計算があったが、余裕というほどではなかった。


いずれにしても、YouTubeで勉強→本や動画の問題を解く


という流れだった。




たまには役立つ情報を。。

↓1日1クリックのご協力をお願いします。。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿