2021年1月30日土曜日

だいぶ在宅勤務が増えた。非効率な部分も・・。

今日は土曜日。まだまだ寒い日が続く。



大学院生やポスドクの頃は、土曜日にラボに行くなんて当たり前だった。子供が生まれてからは行きにくくなったが、それではなんとか仕事の時間を捻出した。


教員になってからも、大学の仕事がない時でも行く時もあった。毎回ではないが、それなりには行っていた。


しかし、今年は大学の仕事がない時に行くことは、かなり少ない。そもそも平日も在宅勤務にしている。こんなに研究室に行かない日々が訪れるなんて、10年前は想像もしていなかった。


在宅勤務の結論としては・・・


たまにだとものすごく仕事が進む。でも、ずっとだと飽きて、効率が下がる。


だろうか。個人差はあると思うけれど、似たような感想が多いのではないかと予想している。


問題の1つは、連絡をメールなどでしなければいけない点だろうか。近くにいればすぐに話しておわりだけれど、いないのでメールなどで連絡をしなければならない。この点はとても非効率的なので、考えものである。。また、直接話した方がよいこともたくさんあるし・・


ともあれ、今後も在宅と出勤を組み合わせて仕事をしようと考えている。コロナがおさまっても、こんな感じのライフスタイルにしようと思っている現在。みんながZoomなどのオンラインミーティングを使えるようになって、本当に助かる時代になった。





Zoomは本当にありがたい。。

1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿