2021年1月25日月曜日

今年度のレポートの添削で、最も多い指摘は?

昨日に続いて、レポートなどの添削の話。


現在、3、4年生の講義のレポートを添削中。年末年始は1年生の学生実習のレポートを添削していた。全部合わせると、200レポート以上。


いろんなコメントがあるが、最も多く書いた指摘は何か。



今年度の場合は、


「いきなり略称はつかわない」


である。


例えば、TCA回路。クエン酸回路、トリカルボン酸回路、クレブス回路などとも言う。TCAは、Tricarboxylic acidからくる。もはや当たり前なので、使ってしまいたいところだけれど、これは略称。


なので、クエン酸回路(トリカルボン酸回路、TCA回路)などと、最初に出たときに正式名称を書く。


多かったのが酵素と代謝産物。


例えばホスホエノールピルビン酸はPEPとするが、これも最初に出たときに


ホスホエノールピルビン酸(PEP)


としてからPEPを使う。


一方、一度このようにPEPなどと略称を使い始めたら、その後は基本的にはすべて略称を使い続ける。途中でPEPなのに、あとでホスホエノールピルビン酸と正式名称に戻ったりしない。


ということで、当たり前になってしまっている単語でも、最初は正式名称で。今回のレポートで一番多い指摘である。こう言うのを学ぶために学校に通っているわけなので、別に今回できなくても、次回できれば全く問題ない。。点数は気になるかもしれないけれど・・




土日もレポート添削。でも、昼寝をしたので元気。。

1日1クリックのご協力をお願いします。


大学教育ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿