2019年3月5日火曜日

SNSで人材募集しにくい。。

昨日、アシスタントを募集か?という記事を書いて思い出したのだけれど、最近は、SNSで募集を告知することが多くなっている。

昔と違って学会誌に求人広告というのはどんどん減っていっているのではないかと思う。

研究系でもっとも使われているのが科学技術振興機構が運営しているJREC-INである。無料で求人広告を掲載できて、Indeedなどへも自動でリンクされるので、自分の場合、求人はほぼこのJREC-IN一択になっている。

そして、JREC-INなどに載せた上で、ツイッターなどでも求人は拡散するのだけれど、最近はとてもやりにくくなった。

なぜかというと、興味本位で雇用条件を拡散している人がいるからである。そして、たいていの場合、「もっと給料あげろ」とか「任期が短い」とか「給与額を書け」などのクレームをつけている。

なぜ給与額を載せないのか?

上の記事でも書いた通り、雇用条件を具体的に載せたいところだけれど、待遇が拡散されてしまったらプライバシーの問題に関わる。なので、募集する方としては、クレーマーがいるから書けないんだよな・・と思っている。

こういう事情もあり、自分の場合は書類選考の後、面接選考の前に待遇を候補者と調整している。

ということで、最近はSNSでの募集もやりにくくなっているので、どうしようかなと考えているところ。JREC-INでの募集が最有力なのは変わらないと思うけれど、場合によっては変えていくかもしれない。昨日も書いたけれど、アシスタントの募集どうしようかな・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿