昨日から講義期間がスタート。入学式の次の日から講義が開始するという日程である。
スタートとはいえ、本当は最初の1週間はガイダンス。お試しで1回受けてみて、2週目から講義が本格的になる。なので、来週も講義の履修変更ができる(締め切りは必ず公式を確認してくだささい)。
このような事情から、本当は最初の1週間はあまり授業を進めないことにはなっている。とはいえ、単なるガイダンスではもったいないので、自分の場合はいきなり授業にしてしまっている。今年度はガイダンスはオンライン配信もできたので。
ただし、授業とはいってもほとんど復習なので、万が一後で履修を追加したとしてもそれほど問題はない。自分で1つ下の学年の生物学系の授業を見返してもらえればOKな内容になっている。
それにしても、学生実習はあったけれど、リアルで対面の講義を行うのは実に2年ぶり。講義はやっぱりリアルの方がいい。PCに向かって喋るのは辛すぎる・・・。
ということで、こちらもリアルを楽しみにしている。感染が広がらないように、プリント配布なども工夫をしなければと思っているが。ハンドアウトを配っているのだけれど、持参したい人は持参できるようにして、少しでも密を避けたいと思っている。
いよいよ講義スタート。農芸化学科は勉強が大変です。。。
大学教育ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿