2025年9月15日月曜日

1つ予算を獲得したら1つ法人設立?

今週はブルームのキックオフシンポジウム。いよいよここまでたどり着いた。


ブルームは一般社団法人。企業25社、アカデミア研究者10数名でスタート。主に企業-大学間、企業-企業間のチームづくりのための組織である。企業の方々のニーズに応えて設立した。


また、現在JST-GteXのプロジェクトに参画させてもらっているが、こうした予算では社会実装が必須となる。


社会実装の形は色々あるけれど、すぐに自分で工場を作って生産するわけではない。かといって、論文書いて終わりですでは、認めてもらえない。


法人を設立してチームづくりをすることが、重要な社会実装の一歩だと思っている。


昔のJST-ALCAでは最終年度の初めにシアノロジーを創業。そして、GteXの中間でブルーム設立。


1つ予算を獲得したら、1つ法人を設立するのではないだろうかとなっている。いや、冗談でそんなことを言っていたのだけれど、冗談ではなくなってきている・・・。


でも、そんなに無理のない法人設立方法は分かったので、興味がある方はご連絡ください。





【社団法人設立!】食と環境のコンソーシアムを立ち上げました!さまざまな業種の方が参加予定です。。ぜひご参加ください。

https://www.bluegreencarbon.biz/

もうすぐブルームのキックオフ

↓クリックありがとうございます!!ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング 

0 件のコメント:

コメントを投稿