2025年9月12日金曜日

戦いの日々

9ヶ月以上かかっていた論文の結果が、今週返ってきた。

1人目はminor revisionの判定なのに、リジェクト。実質的なリバイスとして戦えるだろうけれど、こんなに長くかかったのならば、とてももう1回出す気にはならない。


ということで、他の雑誌に投稿し直しである。


ひどいなあと思うけれど、いずれ論文は通る。他のことでもこんなことばかり。すんなりうまくいこともがあるけれど、それはごく少数派。うまくいったことの裏には、うまくいかない長い時間がある。


こうした理不尽なことがあっても戦いをやめない。これがすべて。


だんだんと周りが成果を出してしまうと、「自分はもともと本気ではなかった」「他のことに力を入れているから」と嘯いて、戦いをしなくなってしまう。これが一番良くない状態である。優秀なのに、このマインドに陥って、全然成果が出ない人を見てきた。


チャレンジしたもの勝ち。これがすべてだと思う。





【社団法人設立!】食と環境のコンソーシアムを立ち上げました!さまざまな業種の方が参加予定です。。ぜひご参加ください。

https://www.bluegreencarbon.biz/

とにかく挑戦あるのみ。とてもシンプル

↓クリックありがとうございます!!ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング 

0 件のコメント:

コメントを投稿