11月に入った。
今日から3日間の予定で、生田キャンパスの学園祭である生明祭が開催される。
環境バイオテクノロジー研究室では、個別にブースを出展する・・らしい。
らしいって変な話だけれど、これは完全に任せているため。3年生が主体。
昨年からいきなり出展しているのだが、今年もやるとのこと。
※その後聞いたところ、バタフライティーなどの飲み物などを出すとのこと。pHの勉強にもなる。。
農芸化学科のポスターも貼られている。農学部の第一校舎2号館の1階。
生明祭といえば、前は食べ歩きしていたのだけれど、うーん、食欲が・・歳か・・。
あと、土日祝日とはいえ、色々とこなすことがある。365日仕事である。
ということで、ちょっと顔を出すかもしれないけれど、本格参戦はしないかもしれない。
みんな楽しんでください。。
【社団法人ブルーム設立!】チームづくりのためのコンソーシアムです!ご興味がある方は、ご連絡ください!
https://www.bluegreencarbon.biz/
ちょっとは行こうか・・・
↓クリックありがとうございます!!ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

0 件のコメント:
コメントを投稿