前から話しているコンソーシアム。参画企業は、なんとすでに24社。
4月初めに声をかけたきり。現時点でこんなに集まるとは想像もしていなかった。本来は、数社だけコア企業を決め、その方達のロゴをHPに載せて、7〜8月くらいで募集をする予定だった。びっくりする反応である。
最初は任意団体のつもりだったのだけれど、色々な問題からやはり一般社団法人にすることにした。一度起業をしているので、定款作成、定款認証、登記などはもちろんわかっている。
ただし、焦って作るのもよくないので、5月いっぱいくらいに練って、6月に社団法人にしようかと思っている。
6月2日はシアノロジーの創立記念日でもある。同じ日にしようか迷い中。
住所はバーチャルオフィスになりそう。シアノロジーと同じところ(産学連携センター)は大学の規定でダメらしい。
またしても事務仕事がたくさんになる。致し方なし。もう1個会社を作るようなもの。本当に起業家だ・・・。
【新刊発売!】「研究者の資産形成入門」を販売開始しました!ぜひご覧ください↓
https://cyanology.stores.jp/items/67df26fc1d2b9a64dc7c8619
どんどん忙しくなる日々。なぜこんなに忙しいのか・・。
↓クリックありがとうございます!!アクセス数が増えました。。ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。
0 件のコメント:
コメントを投稿