2025年3月16日日曜日

植物生理若手の会で発表

先週は、木・金曜日と出張。植物生理若手の会で発表した。




場所は金沢大学。実は金沢は初めて。なんとなく行く機会がなかった。


植物生理学会も10年くらい行っていない。今回も本会には参加しなかった。というか、すればよかった・・。3月は年度末の予算確定のため、出張予定も変えられない。1、2月は忙しすぎてまともな判断ができない。。


ということで、若手の会のみに参加。


若手の会だけでも会場に数十名、オンラインでも〜30名?もいた。勢いがあって素晴らしい。


自分の講演タイトルは

「基礎研究は役に立つどころか稼げる

という身も蓋もないもの笑。


いや、実際基礎研究で稼いでいるので、その情報をお伝えした。


キャリアパスを考える会だったので、言いたい放題に伝えてきた(いや、いつも言いたい放題だけれど)。少しはお役に立てればと思う。


それにしても、修士・博士課程の元気で素晴らしい人材がゴロゴロ。学会・研究会にちゃんと参加して人材交流も図らなければと反省した次第。


帰りは海鮮丼や寿司でも食べようと思ったのだけれど、高くて躊躇。なぜかあんみつに化けた。


1泊2日はあっという間。本会も参加すればよかったけれど、若手の会だけで帰る。

とても良い時間だった。


【ウェブ教科書】年収1000万円のポスドクを生み出せるか?を販売開始しました!ぜひご覧ください↓

https://cyanology.stores.jp/items/66cdb6da8e3e650a5d008380

とても良い会でした。。

↓クリック数が下がってきたのでぜひお願いします!!ブログランキング大学教育部門1位!1日1クリックをぜひ。。

大学教育ランキング  

0 件のコメント:

コメントを投稿